古着の洗い方ってどうやるの?生地を傷めず洗濯する方法を解説
アメカジスタイルやグランジ、個性的な服装など、古着が活躍するコーデはとても多く、近頃はファッションに古着を取り入れる人も増えています。
そして、見た目が気に入って古着を買ったけれど、
「古着って独特な臭いがして苦手」
「誰かが着ていたものだし洗濯してから着たい」
「洗ってから着た方が安心する」
このように思う人も少なくありません。
古着特有の古着臭が気になって、購入後に即、洗濯機へ放り込みたい衝動にかられるかもしれませんがちょっと待ってください。
古着は洗い方に気を付けないと、大変なことになりますよ。
この記事では、古着の洗い方にフォーカスを当てて解説しますので、ぜひ参考にしてくださいね。
古着の洗い方で気を付けたい3つのポイント
古着の洗い方とは言っても、「普通の洗濯じゃだめなの?」と不思議に思うかもしれませんが、古着だからこそ気を付けなければいけない注意点があります。
洗濯表示を確認する
洗濯表示の確認は必ず行いましょう。
洗濯表示には洗濯機OKなのかNGなのか、水温は何度までなら大丈夫かなどが書かれています。
これを守らないと、型崩れを起こしたり生地が傷んだりしてしまうので注意が必要です。
洗濯機で普通に洗うのはNG
まず、古着を通常通り洗濯機で洗うのはおすすめできません。
古着とは名前の通り、誰かが着古していたりデッドストック品で年月が経っていて経年劣化を起こしていたりする服のことをいいます。
そのため、生地が激しく傷んでいる場合もありますし、見た目にはそれほど悪いところは見えなくても洗濯で傷みやすくなっている可能性もあります。
それを洗濯機でガンガン洗ってしまうと、せっかく気に入って購入したのに、ボロボロになってしまうかもしれません。
もちろん、乾燥機の使用も避けてください。
つけ置きはしすぎない
生地を気遣って優しく洗おうとするのはとてもよいことですが、つけ置きをしすぎるのはNGです。
あまり長い時間つけ置きしすぎると、生地が傷んでしまったり色落ちしたりしてしまいます。
アイテムにもよりますが、1~2時間程度を目安に、長くても半日程度に抑えておきましょう。
古着の洗い方について解説
古着を洗う際の注意点は分かったけれど、どんな風に洗えばいいのか分からないという人も多いと思います。
そこで、古着の洗い方について解説します。
なるべく手洗いをしよう
古着は前述した通り、生地が傷みやすくなっているものが多い洋服です。
時間が経ちすぎていたり前の人が洗いすぎていたりで洗濯表示すら分からなくなっているものもあります。
そのため、古着を洗うときはなるべく手洗いするようにしましょう。
基本的な手洗いの手順は、
・30~40℃程度のぬるま湯を洗面器や桶などにためる。
・おしゃれ着洗い用の洗剤(中性洗剤)を少し入れる。
・古着を入れて、優しく揉み洗いする。
・揉みこんだらつけ置きする。
・すすいだ後に脱水をし、風通しの良いところで陰干しする。
干すときは、物干し竿にそのまま掛けるか大きめのハンガーを使用して干すのがおすすめです。
ニットの場合は100均などで売られている平干し用のネットに乗せて干すとよいでしょう。
洗濯機で洗うならネットを使用する
手洗いが苦手でどうしたらよいか分からない、どうしても洗濯機で洗いたいという人は、洗濯機でも構いません。
ただし、洗濯ネットに入れるのをお忘れなく。
ネットに入れないで洗うと、生地同士が擦れて傷んでしまいます。
洗剤は手洗いと同じくおしゃれ着用洗剤を使用し、ほかの洗濯物をあまり多く入れないように注意しましょう。
まとめ
古着を洗うときは、洗濯方法に気をつけましょう。
正しい方法で洗濯すれば、型崩れや生地の傷みを減らして長く着られます。
古着特有の古着臭も軽減できて、清潔感のある着こなしもできるので、しっかりケアしましょうね!
この記事を書いた人
サイトウマサミ
セレクトショップやブランド直営店の店長経験があり、その経験を活かしてファッション系ライターとして活動を開始。現在はジャンル問わずさまざまな記事を執筆するwebライターとして活動中。