VINTY

古着で人気のフルーツオブザルームとは?アメカジの鉄板ボディブランドについて解説

ブランド

「FRUIT OF THE LOOM(フルーツオブザルーム)」はアメリカ古着で良く見かけるブランドの一つです。

スウェットやTシャツでフルーツオブザルームのタグを見ることも多く、何気なく手に取って購入したという経験を持つ人も少なくないでしょう。

しかし、実際のところどんなブランドなのかまでは良く知らないという人も多いもの。

そこで、この記事ではアメリカ屈指の老舗ブランド「フルーツオブザルーム」について解説します。

そもそもフルーツオブザルームとは?

フルーツオブザルームは、1851年にアメリカで立ち上げられたアパレルブランドです。

主な展開商品にプリント用Tシャツやスウェット、アンダーウェア全般を取り扱っています。

ブランド名は創業時からリンゴのモチーフを縫い付けていたからというもののほか、果物ではなく実を結ぶという意味でのフルーツ、織機としてのルームを組み合わせて、繊維業で成果を上げる、成功するという思いからつけられたと言われています。

とはいえ、その事業経歴は順調とは言い難く、負債の影響もあり2000年に入る前には倒産に追い込まれてしまいました。

その後、投資家として有名なウォーレン・バフェットが代表を務めるバークシャー・ハサウェイに買収され、現在の体制になりました。

フルーツオブザルームが人気を集める理由

フルーツが染料?カラー展開が豊富で人気を博す

ブランド名やロゴに使用しているフルーツにあやかり、フルーツを染料にしていたものがあったのも人気の理由です。

限られた工場でしか作れないフルーツ染めの鮮やかな色彩が多くの人から支持されました。

丸胴ボディで着心地抜群

フルーツオブザルームのTシャツが人気を集める理由に、丸胴ボディが挙げられます。

通常のTシャツは2枚の生地を縫い合わせて作っているのに対し、フルーツオブザルームは1枚の生地を筒状にして仕上げているのが大きな特徴です。

シームレスで作り肌に当たる部分が少なくすることで、ほかのブランドにはない着心地の良さを生み出しています。

ボディブランドとして有名

フルーツオブザルームにはTシャツのベースとなるボディを展開するブランドとしての一面があります。

昔からバンドTシャツやアドバタイジングTシャツに使われる素材として、フルーツオブザルームの無地Tシャツは有名でした。

そのため、古着屋で展開するTシャツの襟もとにはフルーツオブザルームのタグが付けられたものが多く出回っています。

まとめ

フルーツオブザルームは、アメカジを知るうえでなくてはならないマストブランドです。

カラーの豊富さも相まって、春夏のメインとしても秋冬のアクセントカラーとしても丁度よいというのが魅力的なポイント。

そんなフルーツオブザルームの古着をチェックするのなら、古着特化SNS×フリマアプリのVINTYで探してみてくださいね!

FRUIT OF THE LOOMの古着コーデを見る

FRUIT OF THE LOOMの古着を探す

この記事を書いた人

サイトウマサミ

セレクトショップやブランド直営店の店長経験があり、その経験を活かしてファッション系ライターとして活動を開始。現在はジャンル問わずさまざまな記事を執筆するwebライターとして活動中。

Mobile App Content

VINTYアプリをダウンロードして、
古着をもっと楽しもう!

新着コーデ

新着アイテム

注目のユーザー

キャンペーン